MAISSIと家族のみなさんへ。


Tonisooma!お元気でお過ごしですか?
日本は春を迎え、だんだん暖かい日が多くなって来ました。
もうすぐ日本人の大好きな桜も咲き始めます。
MAISSIたちのところはどうですか?農作業は上手くいっていますか?
MAISSIはいつもお母さんのお手伝いをしていて偉いですね。
MAISSIはどんなことをお手伝いしているのですか?
水を汲みに行ったりするの?

いつもMAISSIが送ってくれる写真は、村の様子が
わかるようにしてくれていますね。
毎回とても楽しみに見ています。
MAISSIたちの家は日本のとは全然違います。
中はどんな風になっているんですか?
日本の家は、この頃は西洋風が多くなってしまいましたが
伝統的なものは木で作られています。
家の中には、障子や襖という、横にスライドする戸があって
これは木の枠に特殊な紙が貼ってあります。

この木と紙の戸を、閉めたり開け放したりして、空間を広くしたり閉鎖したりして使っています。
家の中には畳といって、イグサという草を編んで作ったマットを敷いています。
家の中では靴は履きません。




MAISSIたちのごはんはどういうものですか?主食はお米なんですよね?
私達も主食がお米です。この写真の様に、お米を水で炊いて、箸という2本のスティックを
使って食べます。普通はお米の他に、味噌汁という伝統的なスープ、肉、野菜などを一緒に
食べます。
暑い国では、お米やスープを混ぜて食べるところも多いようですが、日本人は基本的に、
お米はお米、野菜は野菜、という風に少しずつ別々に食べます。
そして日本人は魚を生で食べる習慣もあるんですよ。(もちろん焼いたり煮たりもしますが)
アフリカでは生の魚は食べないと聞いているので、日本人の嗜好にビックリ!かもしれませんね。
ちなみに日本人が食べているお米はジャポニカ米といって、水分が多く含まれているものです。
ギニア在住の日本人が、ギニアでは手に入らないと言っていました。多分MAISSIたちのお米とは
味の種類が違うのでしょうね。ギニアのお米も食べてみたいなぁ♪
MAISSIたちはお米をどうやって食べているんですか?

それでは、また手紙書きます。

                                  うさぎ
                                    2005.3.24

P.S.先日旅行したKURASHIKIのお土産の紙人形と、髪留めとシールを送ります。

日本人が好きな桜の花

伝統的な日本のお菓子とお茶

←畳です。

←箸

シール

和風ヘアピン

倉敷土産の紙人形↑

今回は「食」と「住」をテーマにしてみました。
いつも写真で見るMAISSI達の家は、中がどうなってるのかな〜と思っていました。
食事も、暑い国なので何となく想像つく気がしますが、お米をどんな風に食べてるのかな〜と
思って。
ギフトは2月に行った倉敷のお土産の和人形と、和柄の髪留めと、キラキラシール一杯♪

手紙で使用した画像はすべてここからお借りしました。ありがとうございます。

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO